2022年 07月 02日
日本はいい国なのか? |
全国の毒舌ファンの皆様 おはようございます。Tommyセンセです。
今日は、7月2日(土)です。家で、テスト作りに励みます(事情によりこうなったのよ)。
そう言えば、6月30日(木)は、公務員のボーナス支給日でした。
こんなニュースは、よくご存じでしょう。
と、
・・・同じ公務員の立場で言わせてもらっても「あんな奴にボーナス出す必要はない!!!!!」
今年に入って、しつこいほど来校されるのが、「高卒公務員」の募集担当の方々である。
警察・国税庁(税務署)・消防・海上保安庁・市役所・自衛隊・・・・高卒で公務員を希望する人材がどんどんいなくなっているらしい。
公務員不人気には、こんなTwiiter投稿も
ワタシのボーナスは〇〇万円ほど。定年まであと3回のボーナスがもらえますが、大半が貯蓄。この超インフレで、65歳以降のライフプランが全然成り立たなくなった。
それでも、日本は「良い国」だそうだ。
麻生先生は・・・このように発言しておられる。
<コピッペ>
したり顔で、「(安全保障について)考えない方が悪い」という人がよくいるが、それは世の中が分かっていない。今、アフガニスタンやシリアやイラクに生まれたとしたら、間違いなく安全保障について考える。いきなり地雷が爆発するようなところに住んでりゃ。みなさん方はそういうことに関係のない国、日本に生まれた。だから考えなくて良いというのは良いことなんですよ。
<コピッペ終了>
申し訳ないですが、いきなりアフガニスタンやシリアと比べてみろ!、仰っても想像がつきません。でも、似たような立場のお隣の国と比較すると、これでも「良い国」なんでしょうか?
・・・実は、最近のニュースでワタシが一番気になったニュースがこれです。
韓国人の中で、「日本に旅行してゴルフを楽しむ」が大人気なのだそうです。
その理由は、「日本でゴルフをプレーすると、韓国の1/5の値段でプレーできる」そうなんです。
と、日本のゴルフ場を経営している、韓国人オーナーがインタビューに答えている。
それは、日本の賃金が圧倒的に韓国より安いからですよね。
昔(日本が景気良いとき)、外国でゴルフをやるというのは、お金持ちの象徴でした。
また、韓国旅行というのは、“物価が安くて楽しい飲食ができるツアー”の象徴でした。
・・・・日本という国は、先進国中の最貧国です。
#
by tommyjhon
| 2022-07-02 06:00
| 現代社会の授業
|
Comments(0)